
役場からの情報

TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
現在地
更新日:2022年11月15日
ただいま参加者を募集中です。まだ定員に余裕がありますのでぜひお申し込みください。
詳細は以下のとおりになります。
子育て中の方、子どもを相手に仕事・ボランティアなどをしている方、この講演に興味がある方など多くの方のご応募お待ちしております。また、町内対象者に無料で託児を行いますので講演申込時にお申し込みください。
新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては急遽中止となる場合もございますのでご了承ください。
11月29日(火)19:00~20:30(開場18:30~)
芽室町中央公民館(芽室町東3条3丁目1番地)
定員50名(先着順)
いのちのこと、一緒に考えてみませんか(お話会+つながるワークショップ)
とかち子育て支援センター代表理事 長岡 行子 氏
帯広市内で出張理美容サービスVESSとして事業を行うかたわら、「一般社団法人 とかち子育て支援センター」を立ち上げ、2018年11月から本格的に活動を開始。女性はもちろんのこと、子育てに関わる男性や地域住民、子ども、障がい者、高齢者およびその家族が、それぞれが個々に抱える課題や悩みに関係なく、自身が望むように生活を送ることができる地域の構築を目指す。これまでに、輝く女性のチャレンジ賞、キャリアデザイン大賞、とかち未来チャレンジ賞を受賞し、数多くの地域貢献事業において活躍の場を広げている。
◆美容師 ◆社会教育士
ホームページ
「一般社団法人 とかち子育て支援センター」https://tokachi-kosodate.jp/nagaoka-lecturer/
下記申し込み先に電話またはGoogleフォームにてお申し込みください。
←こちらからGoogleフォームのページにログインできます。
芽室町教育委員会生涯学習課社会教育係 ☎62-9730
芽室町教育委員会 生涯学習課
TEL 0155-62-9730(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved