本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)のキャッチアップ接種

更新日:2024年04月01日

令和4年4月からHPVワクチンの積極的勧奨が再開されています。

それに伴い、積極的な勧奨が控えられていた期間に定期接種対象だった方も、公平な接種期間の確保として、キャッチアップ接種が設けられます。

接種を希望する場合は、ワクチンの有効性および安全性等について十分に理解した上で接種を受けてください。

(厚生労働省)ヒトパピローマウイルス感染症~子宮頸がん(子宮けいがん)とHPVワクチン~ このリンクは別ウィンドウで開きます

キャッチアップ接種

◎対象:平成9年度生まれ~平成18年度生まれの女性

◎期間:令和4年4月1日から令和7年3月末まで

※令和5、6年度に定期接種の対象外となる方は、キャッチアップ接種の対象者に順次含まれることとなります。

※HPVワクチンの需要が増加した場合、医療機関によっては一時的にワクチンが不足する可能性があります。接種期間には余裕をもって接種ください。

※令和5年4月より、シルガード(9価)が予防接種助成の対象となりまっています。

◎接種場所:町内医療機関このリンクは別ウィンドウで開きます

◎持ち物

・身分証(健康保険証)

・予診票(町内医療機関にあります。郵送ご希望の方はお問い合わせください。)

・母子手帳

※過去に接種歴がある方は残りの回数を接種します。

接種される前にお読みください。予防予防接種の有効性や安全性、副反応等について記載されています。

厚生労働省作成リーフレット

リーフレット(キャッチアップについて)PDFファイル(2197KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

HPVワクチンについて、もっと詳しく知りたい方は厚生労働省ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きますをご確認ください。

接種を受けた方へ

厚生労働省作成リーフレット

接種後のリーフレットPDFファイル(1274KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

(北海道)子宮頸がんワクチン接種後に症状が生じた方に対する相談窓口このリンクは別ウィンドウで開きます

 

定期予防接種履歴が不明の方へ

母子手帳の紛失等により、予防接種履歴がわからない場合

接種時点で芽室町民の方は、定期予防接種の履歴を確認できます。

次の申請書(窓口にもあります)と持ち物を持参し、申請ください。発行にお時間を要しますことをご承知おきください。

申請書PDFファイル(497KB)

◎持ち物:身分証明書(マイナンバーカード等)、印鑑

※次の場合は芽室町で確認ができません。

・任意の予防接種(接種した医療機関へお問い合わせください)

・芽室町に住民票がない期間の定期予防接種(接種時点の自治体にお問い合わせください)

 

予防接種後健康被害救済制度

予防接種の副反応による健康被害は、極めて稀ですが、不可避的に生ずるものですので、接種に係る過失の有無にかかわらず、予防接種と健康被害との因果関係が認定された方を迅速に救済するものです。

予防接種法に基づく予防接種を受けた方に健康被害が生じた場合、その健康被害が接種を受けたことによるものであると厚生労働大臣が認定したときは、市町村により給付が行われます。厚生労働大臣の認定にあたっては、第三者により構成される疾病・障害認定審査会により、因果関係に係る審査が行われます。

給付申請の必要が生じた場合には、診察した医師、保健所、役場子育て支援課子育て支援係へご相談ください。

予防接種後健康被害救済制度について(厚生労働省作成リーフレット)PDFファイル(587KB)

お問い合わせ

芽室町役場 子育て支援課
TEL 0155-62-9733(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る