
役場からの情報

TEL:0155-62-9720
庁舎開庁時間 8時45分~17時30分
現在地
更新日:2023年03月28日
芽室町では、町内の消費喚起と町外からの新たな消費の呼び込み、キャッシュレス化の推進のため、芽室町内の対象店舗(お店)で町と連携したキャッシュレス決済(スマートフォン等を利用したコード決済)で支払い(お買い物や飲食等)をした消費者に対して、決済金額の10%分のポイントを付与する事業を実施します。(商品券やプリペイドカードの購入など対象外になる決済があります。)
本事業は昨年好評いただいた事業の第2弾として、令和4年度に実施するものです。
※8月24日更新② au PAYの事業者向けポスター、キャンペーンページ、キャッシュレス決済のはじめかたを掲載しました。
※8月24日更新① au PAYの事業PRポスター、近隣auショップを掲載しました。
※7月19日更新 au PAYのスマホ教室を掲載しました。
①d払い 令和4年5月1日~令和4年6月30日 事業PRポスター 事業者向けポスター キャンペーンページ
②PayPay 令和4年7月1日~令和4年8月31日 事業PRポスター 事業者向けポスター キャンペーンページ
③au PAY 令和4年9月1日~令和4年10月31日 事業PRポスター 事業者向けポスター キャンペーンページ
期間中に芽室町内の対象店舗でd払い、PayPay、au PAYで支払い(お買い物や飲食等)をすると、決済金額の10%分のポイントが戻ってきます。(ポイント付与の対象になる決済方法はそれぞれの決済事業者のアプリやホームページ等でご確認ください)
決済金額の10%のポイントが消費者(お買い物や飲食等をした方)に付与されます。
町内にお住いの方、町外にお住まいの方、すべての方が対象です。
1回あたりの付与上限 1,000円相当
1月あたりの付与上限 5,000円相当
・1回1,000円の買い物の場合
付与されるポイントは100円相当(1,000円×10%=100ポイント)
・1回20,000円の買い物の場合
付与されるポイントは1,000円相当(20,000円×10%=2,000円ですが、1回あたりの付与上限が1,000円相当のため)
それぞれの決済事業者のアプリやホームページでご確認ください。
すでにキャッシュレス決済事業者と契約をしている事業所(店舗)については、本事業の参加にあたっては手続き等は必要ありませんが、本事業に参加を希望されない場合はお問い合わせ先にご連絡ください。
キャッシュレス決済事業者(d払い、PayPay、au PAY)への問い合わせを希望する事業者の方は問い合わせ等申込書を役場商工労政課にFAX、またはメールで提出してください。
問い合わせ等申込書→files/toiawase2022.pdf
キャッシュレス決済(スマートフォン等を利用したQRコード決済)の登録、設定、支払いの方法などは、それぞれの決済事業者のホームページをご確認ください。
・d払い https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/about/shop.html
・PayPay https://paypay.ne.jp/guide/
・au PAY https://aupay.wallet.auone.jp/guide/
多くの方に本事業を活用いただくため、決済事業者と連携したスマホ教室を開催しますのでご参加ください。
・日時 ①4月16日(土)15:00~、4月20日(水)15:00~、4月24日(日)13:00~、4月30日(土)13:00~
②5月~6月は毎週月・木曜日 11:00~12:00開催
・会場 ドコモショップ芽室店(芽室町東めむろ1条北1丁目2-1)
・内容 d払いの使い方など
・定員 各回定員4名(要予約)
・申込先 ドコモショップ芽室店 0120-333-899(10:00~19:00/第2水曜定休)
ドコモ以外の方も参加いただけますので、お気軽にお電話ください。
・日時 6月30日(木) ①10:30~(1時間半程度) ②13:30~(1時間半程度)
①、②は同じ内容です。ご都合の良い時間にご参加ください。
・会場 めむろーど 2階セミナー室(芽室町本通1丁目19)
・内容 PayPayの使い方など
・申込先 役場商工労政課
電話 0155-66-5964 または メール s-shougyou@memuro.net (@を半角にしてください)
メールの場合は、参加される方のお名前(グループの場合は代表者名と参加人数)、連絡先(電話番号)を記載してください。
・申込期限 6月23日(木)
ソフトバンク以外の方も参加いただけますので、お気軽にお申込みください。(スマートフォンをお持ちでない方には練習用のスマートフォンを用意します。)
・日時 9月2日(金) ①10:30~(1時間半程度) ②13:30~(1時間半程度)
①、②は同じ内容です。ご都合の良い時間にご参加ください。
・会場 めむろーど 2階セミナー室(芽室町本通1丁目19)
・内容 au PAYの使い方など
・申込先 役場商工労政課
電話 0155-66-5964 または メール s-shougyou@memuro.net (@を半角にしてください)
※申し込みがなくても参加いただけますが、練習用スマートフォン等の事前準備の都合上、できるだけ事前申し込みをお願いします。
※メールの場合は、参加される方のお名前(グループの場合は代表者名と参加人数)、連絡先(電話番号)を記載してください。
・申込期限 8月26日(金)
au以外の方も参加いただけますので、お気軽にお申込みください。(スマートフォンをお持ちでない方には練習用のスマートフォンを用意します。)
また、近隣のauショップでも相談をお受けしますので、お気軽にご訪問、ご連絡ください。(近隣auショップはこちら)
芽室町役場 商工労政課
TEL 0155-66-5964(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14
Copyright(C)2020 memuro hokkaido.Japan All Rights Reserved