本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

  • ひきこもり相談窓口

更新日:2025年04月01日

ひきこもり支援の対象となる方

 社会的に孤立し、孤独を感じている状態にある人や、様々な生活上の困難を抱え、家族を含む他者との交流が限定的(希薄)な状態であり、かつ、支援を必要とする本人及びその家族。※その状態にある期間は問いません。

まずはお気軽にご相談ください

 芽室町では、上記の方を対象にした相談窓口があります。ご自身のタイミングで、お気軽にご相談ください。

ひきこもり相談窓口

 健康福祉課保健推進係 電 話 62-9723(平日:8時45分~17時30分)

            メール h-hoken@memuro.net ※件名に「ひきこもり相談」と入力してください。

その他の相談窓口

 上記以外にも相談窓口があります。不登校に関するものや役場以外の相談窓口はこちらPDFファイルをご覧ください。

ひきこもりに関する情報

 厚生労働省:まず知ろう!「ひきこもりNOW」!

 https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/information/

 

 

 

 

 

お問い合わせ

芽室町役場 健康福祉課
TEL 0155-62-9723(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

お知らせ
ページ先頭へ戻る