本文へ移動する

すまいるプラスロゴ

くらし・行政情報

文字サイズ
背景色変更
MENU

TEL:0155-62-9720

庁舎開庁時間 8時45分~17時30分

文字サイズ

背景

役場からの情報

現在地

  • 町内会加入者の負担をなくしてほしい

投稿内容

受理番号

202

受理日

令和5年1月19日

分野

まちづくり[町内会]

発信者

70代男性

内容

1月号のすまいるを読んで
市街地町内会連合会の中の記事で、私と同じ疑問に思っている記事が有りました。それは、町内会加入率が悪く、少ない会費の中から加入戸数により消防後援会@120円、連合町内会@75円、生活環境推進費@100円、神社維持費@400円、社会福祉協議会@300円など。未加入者が負担しないのもおかしいですが、なぜ、少ない町内会費の中で負担金を徴収するのか疑問でなりませんした。
私は以前町内会の会計をしておりましたが負担金の中から町内会の活動費に少し還付されますが、還付するなら、徴収しなくても。
未加入者には何も負担がないのなら、加入者の負担も無くしてほしい(加入率36.7%)

すまいるにしても、配布手数料として町内会には一部@30円。町内会未加入には外部の配布者に一部@50円とか、これも腑に落ちませんね。

回答内容

回答日

令和5年1月25日、31日

回答者

魅力創造課魅力創造係、政策推進課広報広聴係

内容

●町内会への負担金について
町内会への負担金については、町から各団体に対して今回ご要望があったことをお伝えし、負担されている方々に納得いただける説明をするよう申し伝えます。
(魅力創造課魅力創造係)

●すまいるの配布について
すまいるの配布については、町内全戸配布としており、公共サービスパートナーシップに基づく有償ボランティアとして、町内会区域内は各町内会に、市街地の町内会未加入者に対しては受託を希望する町民団体に担っていただいています。

ご意見は、町内会での配布と、受託団体での配布に委託料の差があることについてのご指摘かと思いますが、町内会での配布は、ある程度限られた範囲で班ごとなどでご対応いただけること、一方、町民団体での配布は、広範囲にわたって数多くの広報誌を配布する業務内容となり、労務的な色合いが強いことから、町内会配布は1部につき30円、受託団体での配布は50円という差をつけています。
なお、ご指摘では外部の配布者にとのことでしたが、町民団体とパートナーシップ協定を締結して業務にあたっていただいています。

町としては「すべての町民のみなさまに必要な情報をお届けする」ことが責務と考えており、すまいるの配布は町内会に加入しているかどうかに関わらず全世帯に配布するという考えでありますが、今回のようなご意見や、そもそも町内会未加入者にはすまいるを配布する必要はないとのご意見も一部あることを踏まえ、配布の方法については、新たな手法も含めて検討します。
検討にあたり、実際に携わっていただいている各町内会のみなさまのお声を聞く機会も設けるなどしながら対応して参ります。
(政策推進課広報広聴係)

お問い合わせ

芽室町役場 政策推進課
TEL 0155-62-9721(直通)
〒082-8651 芽室町東2条2丁目14

より良いホームページにするためにアンケートにご協力ください。

  • お求めの情報は充分掲載されていましたか?
  • ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があれば
ご意見・お問い合わせフォームからお送りください。

ホットボイス
ページ先頭へ戻る